- 第2話のゲストは誰?
- ストーリーの進展や何か気になることはあった?
- そもそもSUITS2っておもしろいの?
今回はそんな声にお答えし、SUITS2 第2話のゲストや観ていて気になったこと(※ネタバレあり)などをご紹介します!
SUITS2全体の概要は、こちらの記事にまとめています。
参考織田裕二の主演|新木優子も続投の新ドラマ「SUITS2」の詳細!
第1話をご覧になっていない方は、こちらの記事で復習してみてください!
参考SUITS2・第1話の豪華ゲストをご紹介(反町隆史がかっこよすぎる)
本記事は、小さい頃からドラマが大好きなカメ嫁がご紹介します。
ドラマは特にラブコメが好きで、毎シーズン欠かさず観ています!
本ブログは、”実際に自分たちが経験したことを読者にお届けする”をモットーに記事を執筆しています。
有益な情報をたくさん発信していますので、いろいろご覧になってみてください!
目次
SUITS2・第2話のゲスト
第2話のゲスト出演は、黒木瞳さん、佐戸井けん太さんです。
それぞれの役柄や特徴について、簡単にご紹介しますね!
安田佐緒里役(黒木瞳さん)
第2話の主要人物である東京国際記念病院の看護師長を演じたのは、黒木瞳さんです。
とっておきのオフショット😍
お久しぶりの共演だという、
織田裕二さん👞と黒木瞳さん✨#スーツポーズ をして下さいました❤️甲斐と大輔は、黒木瞳さん演じる
安田佐緒里どう戦うのか🤔⁉️⁉️明日は、おうちで皆んなでSUITSを見ましょう📺 pic.twitter.com/6dmiZYDyeN
— 『SUITS/スーツ2』第3話近日放送✨ (@drama_suits) 2020年4月19日
待遇に不満を持つ看護師たちが結成した組合をまとめる看護師長という役柄でした。
看護師長率いる組合側は、賃上げを要求しており、それが受け入れられない場合は、内閣官房長官の心臓バイパス手術が行われる日に一部業務のストライキをすると訴えてました。
第2話の見どころは、この状況を甲斐弁護士がどう交渉していくか…といったところです。
看護師役が「遙かなる約束」(2006年フジテレビ系)以来と14年ぶりだった黒木さんは現在59歳ですが、こんなきれいな看護師いる?ってくらい綺麗でした。

長谷川院長役(佐戸井けん太さん)
「東京国際記念病院」の院長 長谷川雄一郎は、佐戸井けん太さんが演じました。
––––––––––––––––––––––––––––––––#SUITS season2 第2話まで後40分💙
––––––––––––––––––––––––––––––––織田さんと第2話ゲストの佐戸井さんの #スーツポーズ 👔✨写真を撮るとき、
織田さんもつい「課長〜😂」とおっしゃってました☺️♡#ドラマスーツ #SUITS #織田裕二#佐戸井けん太 pic.twitter.com/ffFhnRyraz— 『SUITS/スーツ2』第3話近日放送✨ (@drama_suits) 2020年4月20日
自分のことしか考えてないお金大好き院長という感じが、まさにぴったりで、さすが名バイプレイヤーと思いました。
佐戸井さんは「踊る大捜査線」にも魚住課長役で出演されていたので、お二人とも久しぶりの共演を喜んでいたそうですよ。
SUITS2・第2話の内容・ネタバレ
続いて、第2話のストーリーをご紹介します。

これから第2話を観るという方は、飛ばしてください。
甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)によって、『幸村・上杉法律事務所』から事実上追い出されていた共同代表の上杉(吉田鋼太郎)が復帰した。上杉は、全スタッフの前で、節操がなく強欲だったかつての行いを詫びると、妻の死をきっかけに人を思いやることの大切さを学んだとアピールすると同時に、チカと甲斐にも感謝の言葉を述べ、あっという間にスタッフたちの心を掴む。
チカは、上杉に弱みを握られる前に大輔(中島裕翔)を解雇するよう甲斐に命じた。しかし甲斐は、大輔を辞めさせるなら自分もクビにして欲しいと返す。甲斐が辞めれば、上杉は必ずその理由を探り、無資格の弁護士を雇っていたことでチカを責めるはずだと言うのだ。
あくる朝、チカたちが事務所にやってくると、内装工事が行われていた。上杉の指示だった。その陣頭指揮をとっていたのは蟹江(小手伸也)だ。蟹江は、上杉から事務所の全案件をまとめた資料も作るよう指示されていた。蟹江からその許可を求められたチカはとりあえずOKするが……。
そんな中、甲斐は、難航している東京国際記念病院と看護師組合の労使交渉をまとめるよう、チカに命じられる。東京国際記念病院は、もともと上杉が獲得したクライアントでもあった。だがチカは、重要な案件は上杉に任せない心づもりでいたのだ。
東京国際記念病院では、待遇に不満を持つ看護師たちが組合を結成し、賃上げを要求していた。それが受け入れられない場合は、内閣官房長官の心臓バイパス手術が行われる日にあわせて一部業務のストライキを行うと宣言していた。
甲斐は、大輔とともに組合をまとめる看護師長の安田佐緒里(黒木瞳)に会いに行く。かつて被災地のボランティアをまとめた手腕でも知られる佐緒里は、弁護士もつけずにたったひとりで交渉の席につく。そこで甲斐たちは、平均5%の給与アップを提示した。しかし佐緒里はそれを拒否し、病院側が50億円の投資をしてAIオペシステムの導入を進めていることを理由に、15%もの賃金アップを要求した。「プロの仕事を舐めないで」。佐緒里は、甲斐たちにそう言い放った。
あくる日、甲斐と大輔のもとへ、上杉がやってくる。上杉は、あいさつ回りのついでに東京国際記念病院の院長・長谷川雄一郎(佐戸井けん太)に会い、病院側は10%までなら看護師全員の給与を上げる用意があるという情報を伝える。しかし、上杉と組む気などない甲斐は、こちらが気弱な態度を見せれば付け上がるだけだと反発する。
蟹江は、アソシエイトやパラリーガルを集め、上杉から頼まれた全案件のインデックスファイル化作業を指示する。その陣頭指揮を命じられたのは、アソシエイトではなく、パラリーガルの真琴(新木優子)だった。
大輔を伴って佐緒里に会いに行った甲斐は、先日のオファーを取り下げ、それ以前の和解条件に戻す、と告げる。大輔は、甲斐が上杉を意識し過ぎてムキになっているのではないかと感じていた。大輔が真琴のオフィスでそんな話をしていると、蟹江がやってきた。そこで蟹江は、アソシエイトたちが上杉の招待で今夜ベン・シャーロックのライブに行くことを知る。自分には声がかからなかったことで気分を害した蟹江は、大輔と真琴に、残って仕事をするよう命じた。そんな蟹江に、フレイム法律事務所の矢吹晋作(山中崇)から電話が入る。
上杉は、甲斐が和解交渉を白紙に戻してしまったことを知ってオフィスにやってくる。それでも甲斐は、上杉が相手に付け入るスキを与えた分を封じただけだと意に介さない。「ストはさせない。どなたかが邪魔をしない限りは」。甲斐は、上杉にそう告げ……。
同じころ、大輔は、真琴と食事に出かける。真琴から両親のことを尋ねられた大輔は、11歳のときに飲酒運転の車に追突されて他界したことを打ち明けた。帰り道、真琴は辛い話をさせてしまったことを謝った。すると大輔は、同情はいらないと返し、自分には最高なばあちゃんがいる、と結衣(田島令子)のことを楽しそうに話し始める。すると、ふいに大輔に近づいてキスをする真琴。ファーム内では秘密にする、という条件で交際OKの返事をもらった大輔は大喜びだった。
翌日、テレビでは東京国際記念病院の看護師組合がストを予定していることが報じられる。佐緒里たちが戦略的に情報をリークしたようだった。大輔を呼び出した上杉は、甲斐を救いたいと提案する。看護師側に寄り添うべき、という上杉の考えに賛同した大輔は、その役割を買ってでる。
大輔は、結衣が入居しているシニアハウスに佐緒里を呼び出す。大輔は、看護や介護が自分にとって他人事ではないことを示し、佐緒里の本音を聞き出そうと思ったのだ。すると佐緒里は、結衣の薬を見せてもらい、看護師たちがシフトを終えたばかりでも投薬時間がくれば仕事をしている現状を訴えた。大輔は、投薬の記録台帳を甲斐に見せ、妥当な給料と法定基準を超える残業をなくすことが佐緒里たちの本当の目的だと伝える。そのために必要なのは、AIオペシステム導入予算の1割程度だという。大輔は、上杉と話したことにも触れ、彼が病院のことだけでなく、甲斐との関係修復を願っていると伝えたが……。
矢吹と会った蟹江は、フレイム法律事務所に移籍するよう誘われる。あくる日、蟹江はチカにその件を相談しようとするが、話す前に甲斐が現れ、出直すハメになってしまう。自分は不要だと思われていると感じる蟹江。すると、蟹江のもとへ上杉からのプレゼントが届く。それは、蟹江が欲しいと思っていた最新のボイスレコーダーだった。そしてそこには、「貢献に感謝している。君が必要だ」といメッセージが添えられていた。
甲斐は、チカから給料アップで手を打つよう指示される。病院長の長谷川も、12%の給料アップで和解したいという意向だった。
あくる日、和解案を作成した大輔は、上杉とともに会議室に向かう。するとそこには、何故か佐緒里の姿があった。長谷川とともに会議室にやってきた甲斐も、佐緒里が来ることは知らなかったらしい。
そこで甲斐は、いきなり23人分もの解雇通知を突きつけた。病院に無断で超過勤務をしたというのが理由だった。突然の話に驚く大輔たちを尻目に、病院側がその実態を把握していなかったことを長谷川に確認すると、病院側は被害者だとしながらも、この実態を知った以上、勤務管理を徹底して追加人員を確保するなどのホワイト化が急務だと続ける甲斐。
さらに甲斐は、そんな予算はないと慌てる長谷川に、交際費や接待費、院長機密費などの支出が正当か、確かめる余地があると言い出す。ヒントは、院長室に飾られていた絵画だった。追い詰められた長谷川は、甲斐の指示通り、ホワイト化を約束するしかなかった。佐緒里は、その提案を受け入れ、和解に同意した。
長谷川は記者会見を開き、ホワイト化を実現させることで看護師組合と合意したと発表する。コメントを求められた佐緒里は、改革を実現した院長に最大限の賛辞を、と答えた。
大輔は、真琴を連れて結衣に会いに行く。そこで真琴と意気投合した結衣は、大輔は気が弱くて頼りないが嘘のつけないまっすぐな子だと保証する、と伝えた。
オフィスに戻った大輔は、真琴にすべてを打ち明けたいと甲斐に相談する。すると甲斐は、好きにすればいい、と返し……。
SUITS2・第2話の視聴率
ちなみに、15分拡大で放送された第2話の視聴率は、以下のとおりでした。
放送日 | 視聴率 |
2020年4月13日 | 11.1% |
2020年4月20日 | 8.4% |
第2話は、ストーリーのテンポが悪いなどといった厳しい声もあったようで、第1話より約3%近く低下してしまいました。

SUITS2・第2話の感想・気になったこと
第2話は、たしかに終盤に展開が大きく動くといった流れでした。
しかし、甲斐弁護士がどのように解決するのか全く想像つかなかった人も多いと思うので、その点で評価できるのではないでしょうか…?

ここからは、ドラマを観ていて「個人的に気になったこと」をいくつかご紹介させて頂きますね!
上杉弁護士の過去が気になる!
第2話を観て、吉田鋼太郎さん演じる上杉弁護士は、想像以上にうっとおしい役柄だと思いました。笑
今回舞台となった東京国際記念病院は、もともと上杉弁護士が獲得したクライアントだったのですが、上杉先生が不在の間は甲斐弁護士が引き継いでいました。
そんな経緯もあり、今回の事案にもかなりうっとおしく口を挟んでいましたね。
そんなアドバイスにも屈せず、甲斐弁護士は上杉弁護士に敵意丸出し。
「2人の間に何があったのか…」
2人の会話にはよく上杉弁護士の奥様と娘さんが出てきますが、2人もも関わっているのでしょうか…?
今後の展開がますます気になります!
蟹江弁護士が誰につくのか気になる
第2話では、蟹江弁護士が、幸村代表側につくべきか、元上司である上杉弁護士側につくべきか、はたまたフレイム法律事務所の矢吹晋作(山中崇)から誘われたファームへ移籍するか…
そんな葛藤シーンが多く描かれていました。
なぜここが気になるのかというと、終盤に甲斐弁護士が見ていた幸村・上杉 法律事務所の「事務所規定」には、以下の内容が書いてありました。
第6条(代表の選任)
代表権の交替は、シニアパートナーによる投票を行い、過半数の賛成により可決される。
現時点で蟹江弁護士はジュニアパートナーなので関係ありませんが、もし、今後シニアパートナーに昇格するような話が出てきたら、話が変わってきそうです。

今後、蟹江弁護士は誰につくのか、はたまた事務所からいなくなるのか…これまた必見です。
鈴木弁護士の秘密は知られてしまうのか気になる!
今回もまた、鈴木先生と聖澤さんの関係に進展がありましたね。
仕事後に食事をした帰り、聖澤さんが告白の返事をしました。
鈴木弁護士は大喜びで、次の日もノリノリで出社!笑
おばあちゃんにも紹介していましたが、聖澤さんにウソをつきたくないと自分の秘密(本当の経歴)を打ち明けるべきなのか迷っていましたね。
※本当の経歴については、こちらの記事を参考にしてください。
参考織田裕二の主演|新木優子も続投の新ドラマ「SUITS2」の詳細!
夜遅くにファームへ行き、甲斐弁護士に相談した際は、近くにいた蟹江先生がその密会を怪しんでいました。
いずれ、誰かにバレてしまうのでしょうか…
SUITS2・第2話の見逃し配信
第2話を見逃した方は、FODプレミアムで第1話からご覧になれます。
FODプレミアムは、フジテレビが運営する定額見放題の動画配信サービスで、現在放送中の番組やドラマはもちろん、過去の番組も視聴することができるんですよ!
見放題対象作品が初回2週間無料となるキャンペーンを実施中ですので、お得におうち生活を楽しみましょう!
FODについて詳しくお知りになりたい方は、こちらの記事を参考になさってください。
参考FODプレミアムの料金はいくら?サービス内容をわかりやすく紹介!
SUITS2・第3話の放送日・あらすじ
コロナウイルス感染拡大の影響により、現在ドラマの撮影が休止されています。
それに伴い、次回放送日は延期になったとのことです。
第3話放送日については、また新しい情報が入り次第、本記事でも更新していきます。
最後に、第3話のあらすじをご紹介します。
甲斐(織田裕二)とチカ(鈴木保奈美)は、『幸村・上杉法律事務所』のトップの座を狙っている上杉(吉田鋼太郎)の動向を注視していた。上杉が、シニアパートナーの過半数の票を集めて代表権の交代を画策するものと考えたチカは、まず企業再生部門の瀬川修一(笹野高史)を味方につけるよう、甲斐に命じる。
一方、真琴(新木優子)と交際を始めたばかりの大輔(中島裕翔)は、彼女にすべてを打ち明けるべきかどうか悩んでいた。そんな折、チカからディナーに誘われた大輔は、幼いころのことなどをいろいろと尋ねられる。だが、チカが自分を呼び出した目的がわからず、困惑するばかりだった。
瀬川のもとを訪ねた甲斐は、チカに対して不満を抱く彼に、力になれることを証明したいと申し出る。そこで瀬川が提示したのは、建設中の商業ビル『大手町スカイビスタ』プロジェクトを潰せ、というものだった。
『大手町スカイビスタ』は今年の春に完成予定だったが、大幅に建設が遅れていた。原因は、プロジェクトを進めるマディソン建設のワンマン社長・芹沢(石丸幹二)のこだわりで、度重なる仕様変更にあったためだった。また、同社はメインバンクの東京ナショナル銀行への返済も迫られていたが、資金は完全に底をついている状態だ。しかし芹沢は、建設を断念すべきだという甲斐たちの提案を聞き入れず、追加融資をしない銀行の方がおかしい、と主張して最新の財務計画書を甲斐に手渡す。同じころ、アソシエイトを統括する蟹江(小手伸也)は、経済誌に載った“アソシエイトが選ぶ働きやすい法律事務所”という記事で、『幸村・上杉法律事務所』がワースト2位だったことにより、東大ロースクールはインターンシップの廃止も検討しているということでチカに責められる。改善を命じられた蟹江は、東大ロースクールから抜き打ちで視察に来た真野麻子を出迎えるが……。
引用:フジテレビ公式HP
第3話も石丸幹二さん、笹野高史さん、髙嶋 政宏さんなど豪華なゲスト出演されるようです。
今後の『SUITS/スーツ2』は、、、
/
⚡️復讐劇の幕開け💥
\新映像満載の最新予告動画です‼️#ドラマスーツ #SUITS pic.twitter.com/q1vcSsum81
— 『SUITS/スーツ2』第3話近日放送✨ (@drama_suits) 2020年4月21日
SUITSは、シーズン1もめちゃくちゃおもしろいですよ!
SUITSシーズン1を観ていない方は、いますぐFODプレミアムでチェックしましょう!
この記事のライター:ゆったりカメ夫婦