広告 子育て

季膳味和| お食い初めセット(使い切り容器付き)を使ってみた感想

2021年6月8日

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳

 

悩む人

  • 自宅でお食い初めがしたいけど、料理が苦手。
  • 季膳味和のお食い初め料理セット 初膳ってどうなのかな?
  • 使い切りの容器はどんな感じ?
  • 実際に使った人の感想が聞きたい!

 

生後100日頃、一生、食べることに困らないようにという願いを込めて行うお食い初め。

 

自宅で行う場合、用意しなければならないのがお祝いの料理です。

 

でもお祝いの料理って、作るの大変ですよね。

 

お祝い用の器なども持っておらず、どうしようと悩んでいる方も多いのではないでしょうか。

 

 

そこでおすすめしたいのが、季膳味和「お食い初め料理セット 初膳」

 

「初膳」は、使い切り容器がセットになっています。

 

私も実際に使ってみたのですが、料理は解凍や温めをするだけだし、容器は返却などの必要がないので本当にラクチンでした。

 

お食い初めの儀式が手軽に出来ちゃいます!
カメ嫁

 

 

そこで今回は、季膳味和「お食い初め料理セット 初膳」を実際に使ってみた感想をご紹介したいと思います。

 

実際の写真も載せているので、悩んでいる方の参考になれば嬉しいです。
カメ嫁

 

この記事のライター:ゆったりカメ夫婦

こんにちは!ゆったりカメ夫婦です。

日々の生活で経験したことが誰かのお役に立てばと思い記事を執筆しています!

多くの情報があふれる中、”実際に自分たちが経験したことを読者にお届けする”をモットーに記事を執筆しております。

本ブログでは、たくさんの有益な情報を発信していますので、いろいろご覧になってみてください!

 

スポンサーリンク

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳とは?

お食い初め料理セット 初膳は、お食い初めのお料理と使い切り容器がセットになった商品です。

 

料理は冷凍されたまま届くので、前日から解凍して、当日は温めと盛り付けをするだけ。

 

解凍は冷蔵庫で24時間ほどかかりますが、レンジの解凍機能も使えます。

 

使い切り容器がセットになっているので食器を用意する必要がなく、本当に手軽でした。

※ただし、蛤のお吸い物用の「お椀」は自分で用意が必要です。

 

カメ嫁
見栄えは思った以上に本格的で、写真映えしました。

 

マニュアルも付いているので、簡単にお食い初めができちゃいます。

 

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の内容

スポンサーリンク
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳

 

実際に届いた内容を詳しくご紹介します。

 

・天然国産 祝鯛姿焼き
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の鯛

 

約25cmくらいの大きさの鯛が届きました。

(鯛は有料でサイズアップできますが、私はサイズアップはしていません)

 

鯛は当日、レンジで温めが必要です。

 

それと、鯛飾りと紅白色紙がついてきました。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の色紙

 

ビニールの手袋もついているので、盛り付けのときも手が汚れず助かりましたよ。

 

・箱(お祝い料理)
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳のお重

箱は、密封されて届きました。

 

中には、耐熱容器4つにお祝い料理が盛り付けてありました。

 

赤飯は、レンジで温める必要があります。

  1. たきあわせ(昆布巻、海老、亀かぼちゃ、里芋)
  2. 酢の物(なます、蓮、梅干し)
  3. お赤飯(ごましお付き)
  4. お祝い料理(寿カステラ、手毬麩、笹餅、鶴大根)
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳

 

中央には、紅白餅小鉢 福石入れ付き(歯固め石保管用)が入っていました。

紅白餅小鉢

 

・両細はらみ箸(祝い箸)
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の祝い箸

 

・天然大理石(歯固め)

熨斗上の封筒(画像真ん中)に歯固めの白い石が入っていました。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の祝い箸、歯固め石、蛤スープ

 

・国産高級はまぐりのお吸い物

特大はまぐりとかやく、スープが入っていました。

これらは当日、鍋で温めるなどの簡単な調理が必要です。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の蛤スープ

 

・お食い初めマニュアル
季膳味和 お食い初め料理セット 初膳のマニュアル

 

お食い初めの作法や献立の由来、美味しい食べ方、盛り付け方法などが載っています。

 

鯛飯や鯛チーズリゾットの作り方も載っていました。

 

実際の写真(料理と容器)

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳

 

上記の写真は、盛り付けが全て完了した状態です。

 

箱の中身は、盛り付けるとこんな感じになりました。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳

 

鯛はサイズアップしなくても十分大きくて、良い感じ。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の鯛

鯛飾りと紅白色紙があるだけで、少し豪華な印象になりますよね!
カメ嫁

 

蛤のお吸い物も温めるだけで簡単に作れました。

蛤スープ

 

使い切り容器にしては、十分な見栄えだと思いました!
カメ嫁

 

お食い初め前日〜当日の作業

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳のマニュアル

前日の作業

前日は解凍作業のみです。

 

使用する24時間前に冷凍庫から冷蔵庫へ移して、解凍しました。

※急ぎの場合は、当日レンジ解凍でもOK。

 

当日の作業

このセット以外に用意するのは、蛤のお吸い物用の「お椀」だけです。

 

実際にどんなことをしたのか、見ていきましょう。
カメ嫁

 

メインの箱を開けてみると、赤飯以外は解凍されていました。

 

炊き合わせに…

たきあわせ

 

酢の物…

酢の物

 

お祝い料理…

お祝い料理

 

赤飯だけはレンジで温めが必要です。

赤飯

 

中央の紅白餅小鉢は、袋から取り出し、中に歯固めの石をいれます。

紅白餅小鉢

 

箱部分は、井桁の仕切り部分を取り外したり、3通りの盛り付けが出来ます。

 

盛り付け方法は、マニュアルにも詳しく載っていました。

 

自分の好きなように盛り付けできるのが良いですよね!
カメ嫁

 

鯛は、適当なお皿に移して、酒か水を振りかけ、ラップをしてレンジで温め。

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳の鯛

 

温めたら、紅白色紙の上にのせ、飾りをつけて完成です。

 

蛤の汁物は、鍋にスープと蛤を入れて温め、かやくを入れたお椀に移し入れたら完成。

蛤スープ

 

実際に使ってみた感想

鯛のリゾット

とにかく簡単にお食い初めの料理を用意することができました。

 

前日に解凍し、当日に少し調理するだけなので、短時間で完成。

 

少ない手間で、本当にラクチンでした!
カメ嫁

 

正直、これだけで寂しい卓上になったら嫌だなと思い、簡単にできる煮しめやなます、黒豆なども用意してみたのですが、全然要らないくらい見栄えは十分でした。

 

もう一度やり直せるならば、このセットだけで済ませるつもりです。笑
カメ嫁

 

肝心のお味もとても美味しかったです。

 

鯛はもちろん、使い切り容器にのっていたたきあわせや酢の物、お祝い料理なども全ておいしくいただきました。

 

さすが仕出し弁当でも好評な季膳味和さんです!
カメ嫁

 

100日祝いのケーキやお花を飾って、華やかな卓上にしたら更に写真映えもしました!

 

手前味噌ですが、素敵なお食い初めになりました~!
カメ嫁

 

鯛のリゾットアレンジ

鯛のリゾット

 

鯛は、マニュアルに載っていたレシピでチーズリゾットにして食べました。

 

水と鯛を煮立てて…

鯛のリゾット

 

ペーパータオルで汁をこして…

鯛のリゾット(スープ)

 

汁に取り分けた鯛の身、ご飯やチーズなどを入れてリゾットに!

鯛のリゾット

 

こちらもおいしく戴きました!
カメ嫁

 

季膳味和 お食い初め料理セット 初膳がおすすめな人

最後に、季膳味和「お食い初め料理セット 初膳」をおすすめする方をまとめてみます。

  • お食い初めを家でやろうと考えている方
  • お祝い用食器を持っていない方
  • お食い初めの準備を手軽に済ませたい方
  • 料理や盛り付けが苦手な方
  • 自宅でも写真映えのするお食い初めをしたい方
  • お食い初めの美味しい料理を食べたい方

 

特にお祝い食器を持っていない方は、使い切りで済ませるのもアリだと思いますよ。

 

儀式後、あまりつかい道ないですからね…!
カメ嫁

 

とにかく簡単にお食い初めの準備ができるので、迷っている方には本当におすすめです。

 

以上、参考になれば嬉しいです。

 

人気記事結婚内祝いにおすすめ|友達に喜ばれるおしゃれで「きちんと感」のある内祝い20選

人気記事葉酸サプリのレビューを紹介【ベルタ・エレビット・ママニック】

-子育て