広告 暮らし・生活

暇な時に家ですること58選(やっておくべきことは意外とある!)

2020年4月27日

暇な時に家ですること58選(やっておくべきことは意外とある!)

 

悩む人

  • 外出自粛中で暇だなぁ…
  • 暇なときにすること、しておくべきことって何かあるかな?
  • 家で出来ることが知りたいな!

 

こんな悩みを抱えていませんか?

 

今回は、「暇な時に家ですること・やっておくべきことのアイディア58選」をご紹介します。

 

「家でやることがなくてヒマ」という方は、ぜひ参考してみてください。

 

スポンサーリンク

暇な時 家ですること・やっておくべきこと58選

娯楽

1.映画やドラマ、アニメなどをみる

今の時代、ネットで観れる動画配信サービスを使えば、家で映画やドラマ、アニメなどが見放題です。

 

しかも初回は無料体験ができるものがほとんど。

 

もうレンタルショップに行く必要はありません。

 

映画だったら「スターウォーズ」や「ハリーポッター」などのシリーズものを1から観たり、人気の海外ドラマなんかを観たりすれば、1日が一瞬で過ぎてしまいます。

 

動画配信サービスは、観たいジャンルに合ったものを選びましょう。

 

もし迷ったら、以下を参考になさってみてください。

 

2.VR体験をしてみる

VRのヘッドセットって高いイメージがあると思いますが、意外と安価で購入できるんです。

 

こちらのVRヘッドセットは、スマートフォンをゴーグルに固定して3D映像やゲームを楽しむことができます。

 

一度は体験してみたいですよね。

 

 

3.YouTubeをみる

YouTubeには色んな人がいて、本当におもしろいです。

 

最近は、有名人・著名人のみなさんもYouTubeに参入していて、テレビでは観られないような普段の顔を観ることもできます。

 

癒やしを求めて、かわいい動物の動画をみるのもいいですね。

 

色々検索してみて、お気に入りのYouTuberを見つけてみてはいかがでしょうか。

 

4. AbemaTVを視聴する

AbemaTVのアプリをインストールすれば、スマホでアニメやドラマ、バラエティー、ニュースなどを楽しむことができます。

 

韓国ドラマやバラエティ、格闘、釣り、麻雀、ヒップホップなど、マニアックなジャンルもあるので、意外と楽しめますよ。

ABEMA(アベマ)

ABEMA(アベマ)

株式会社AbemaTV無料posted withアプリーチ

 

5.Amazonの「オーディブル(Audible)」で本を聴く

Amazonのオーディブル(Audible)は、いつでもどこでも本を聴くことができます。

 

「本を聴く」って、実は新感覚ですよね!

 

ジャンルも豊富ですし、有名人の朗読で聴くこともできるんですよ。

 

家事や運動、お風呂に入りながらでも本を聴けちゃうなんて、かなり効率的です!

参考記事Audibleで人生が変わった!無料体験から退会までの流れを解説!

 

6.好きなアーティストのライブを聴く

好きなアーティストのライブ映像を観てみてはいかがですか?

 

DVDプレイヤーなどが家になくても、動画配信サービス「dTV」に加入すればMVもライブもネットで見放題です。

パイレーツオブカリビアン

 

7.本や雑誌を読む

手持ちの本やWebで読書するのもおすすめです。

 

Kindle Unlimitedなら、月額980円で書籍が読み放題です。

 

30日間の無料体験もあります。

Kindle Unlimitedの30日間無料体験をする

 

スマホやタブレット、PCなどでKindleアプリから直接本をダウンロードすることができますが、読みやすさを重視するなら「Kindle端末」がおすすめです。

 

8.マンガを読む

マンガもネットで読む時代です。

 

高橋一生さんがCMされていることでも有名なコミックシーモアは、65万冊以上の電子書籍が読める国内最大級の電子書籍サイト。

 

豊富なラインナップがあり、無料コミックやSALE商品もあるので、お得にマンガを読むことができます。

 

鬼滅の刃、キングダム、凪のお暇、ギルティなど…話題作も読むことができますよ。

電子書籍を読むならコミックシーモア

 

9.スマホゲームをする .

スマホゲームっておもしろいですよね。

 

今は「マリカー」なんかもあるんですよ。

 

ジャンルもRPGやパズル、アドベンチャー、シューティング、育成系など揃っていて、無料で遊べるものもたくさんあります。

 

魔神の質問に答えるだけで、自分が想像している有名人を当てられてしまう「アキネーター」というゲームもおもしろいですよ。

Akinator

Akinator

Elokence無料posted withアプリーチ

 

10.ルービックキューブをする

暇つぶしといえばこれですね。

 

昔懐かしい方もいるのではないでしょうか。

 

現代版は、品質も良くなっています。

 

11. ジグソーパズルをする

こちらも無心になれる遊びです。

 

脳トレにも最適なようですよ。

 

12. 「あつまれどうぶつの森」で遊ぶ

任天堂スイッチで、話題の「あつ森」を遊んでみるのもいいですね。

 

 

実は私も密かに購入を考えています!笑

 

13.塗り絵をする

気分が晴れないときは、塗り絵をしてみましょう。

 

気持ちが落ち着くかも。

 

14.Googleのストリートビューで世界を旅行する

「Googleストリートビュー」は、日本はもちろん世界各地の実際の風景をネット上でみることができます。

 

行ってみたい場所や世界の絶景などもみることができますし、以前住んでいた場所などを探して思い出に浸るのもいいですよね。

 

Google Mapsなどからみることができるので、手軽に使うことができます。

Google ストリートビュー

Google ストリートビュー

Google LLC無料posted withアプリーチ

 

15.ネットサーフィンする

暇つぶしの定番といえばこれでしょうか。

 

暇つぶしに、ぜひ私たちのブログもサーフィンしてみてください!!

>>ゆったりカメ夫婦ブログ

 

16.SNSを始める

TwitterやインスタグラムなどのSNSを始めてみてはいかがでしょうか。

Twitter ツイッター

Twitter ツイッター

Twitter, Inc.無料posted withアプリーチ

 

もし登録している場合は、久しぶりに投稿するのもいいですね。

 

誰かからコメントが来れば、それだけで暇つぶしにもなります。

Instagram

Instagram

Instagram, Inc.無料posted withアプリーチ

 

運動・リラックス

17.ヨガをする

ヨガは、普段あまり運動しないという方には特におすすめです。

 

最近では、YouTubeにクオリティの高いヨガの動画がたくさんアップされているので、家でも簡単にヨガができますよ。

 

私たちも実践している、おすすめのヨガ動画を貼り付けておきますね。

 

 

18.筋トレをする

ゆったりヨガをするのもいいですが、もう少し身体を動かしたいという場合は、筋トレもおすすめです。

 

トレーニング器具を使わずに筋トレすることも可能ですが、トレーニング器具を使えばより効果的に筋肉を鍛えることができますよ。

 

トレーニング器具は、意外と手頃な値段で手に入るので、初心者の方にもおすすめです。

 

筋トレした後は、プロテインも忘れずに。

 

19.リンパマッサージをする

運動が厳しい場合は、リンパマッサージがおすすめです。

 

リンパマッサージは、リンパの流れに沿ってマッサージします。

 

老廃物の排出し、むくみや冷え、こりが解消したり、新陳代謝がよくなる効果が得られるそうですよ。

 

20.ゆっくりお風呂に入る

良い香りの入浴剤を入れて、ゆっくりお風呂でリラックスしてみてはいかがでしょうか。

 

半身浴しながらゆっくり読書とかもいいですね。

 

21.とことん寝る

暇なときは、寝るに限ります。

 

とことん寝てみましょう。

 

家事関連

22.掃除する

掃除する場所はいくらでもあります。

 

普段なかなか掃除しない、網戸や窓拭き、床磨きなどもいいですね。

 

年末の大掃除レベルに掃除をしてみましょう。

 

23.断捨離する

掃除をしたら、要らないものが必ずでてくると思います。

 

要らないものは処分して、生活感のない部屋を目指してみましょう。

 

24.部屋の模様替えをする

部屋の模様替えをして、気持ちもすっきりさせましょう。

 

テレビやソファの位置を動かすだけで、新鮮な気分を味わえそうです。

 

25.スマホの中身を整理する

部屋だけでなく、スマホの中身も整理してしまいましょう。

 

要らないアプリの削除、各アプリの通知設定の見直し、配信メールの解除設定など…

 

やることは意外とあります。

 

26.財布の中身を整理する

意外と面倒で後回しにしてしまう財布の整理。

 

要らないカードやレシートを整理してしまいましょう。

 

27.布団を干す

晴れていれば、布団を干しましょう。

 

太陽が当たった布団は、ふわふわで気持ちいいですよね。

 

ダニ対策や除菌・消臭を兼ねて、布団乾燥機をかけてみるのもいいですね。

 

 

28.靴を磨く

こちらも日頃やっている方は少ないのではないでしょうか。

 

明日、気分よく出社できるよう、今日のうちに靴を磨いておきましょう。

 

29.本棚の整理

本棚の整理って意外と時間かかると思います。

 

「あ、こんなのあった!」とパラパラめくってしまうと、あっという間に時間が過ぎてしまいますよね。

 

時間があるときに済ませておきましょう。

 

30.ごはんを作り置きする

時間があるときに作り置きしておきましょう。

 

野菜を多めに切って冷凍するだけでも日々の時短にも繋がります。

 

31.燻製(くんせい)を作る

お酒が好きな方は、燻製を作ってみてはいかがでしょうか。

 

2020年3月24日放送の「家事ヤロウ」という番組で、ロバートの馬場さんが紹介していた燻製はかなりよさそうです。

 

部屋で手軽に「燻製」が作れ、煙も気にならないということでお気に入りなんだそうですよ。

 

32.お菓子やパンを作る

オーブンなどがあれば、お子さんと一緒にお菓子やパンを作るのもいいですね。

 

オーブンが無くてもフライパンで作れるものや混ぜて冷やしたら完成するものなどもありますよ。

 

勉強・考え事

33.エクセルやワードの使い方を学ぶ

仕事でエクセルやワードを使う方は、「関数」や「ショートカットキー」を覚えてみてはいかがでしょうか。

 

YouTubeで、エクセルやワードを実際に動かしながら説明してくれるものもあるので、見るだけでも勉強になります。

 

明日からの仕事が、ぐんと効率的になるかも!

 

34.仕事に関する勉強をする

自分の仕事に関する知識を深めるのもいいですね。

 

参考になる本などを取り寄せて読んだり、同業者がやっているYouTubeなどがあれば、それを見て研究してみるのも良さそうです。

 

鉄板のビジネス本を読んでみるのもおすすめです。

 

35. 語学や資格の勉強をする

やはり資格は裏切らないです。

 

TOEIC、漢字検定、カラーコーディネーター、秘書検定、行政書士、簿記など…

 

TOEICは、あらかじめ試験日の申込みをして、目標の日を設定してみましょう。

 

小学校でも取り入れられた「プログラミング」の勉強もおすすめです。

 

36.自己分析をしてみる

これまでの自分を振り返って、自己分析をしてみてはいかがでしょうか。

 

自己分析をすると、おのずと目標がみえたり、将来の計画を立てやすくなったりします。

 

自己分析の方法は、以下の記事でご紹介していますので参考にしてみてください。

参考【社長になる方法!?】社会人の有意義な長期休暇の過ごし方とは?

 

37.ウィッシュリストを作ってみる

ウィッシュリストを考えてみましょう。

 

今すぐ欲しいもの、いずれ欲しいもの、行きたい場所、やってみたいこと、なんでもいいです。

 

ノートに書いて、叶ったら一つずつ線を引けるような人生にしたいですね。

 

副業

38.ブログを始める

まずは雑記ブログでもいいので、ブログを書いてみてはいかがでしょうか。

 

私たちは、夫婦でブログを始めたのですが、ブログのおかげで考え方も少し変化し、毎日がとても有意義になりました!

参考ブログを半年続けてみたら… 劇的に日常が良い方向へ変化した話!

 

ブログがなかなか続かないという方は、こちらの記事も参考にしてみてください。

参考初心者必見!ブログを継続するモチベーションの上げ方7選をご紹介!

 

39.楽天ROOMを開始する

「楽天ROOM」をご存じですか?

 

「楽天ROOM」は、楽天市場の商品を紹介できるショッピングSNSです。

 

楽天市場のお気に入り商品を紹介して、その商品が売れると、ポイントがもらえたりします。

 

人気のユーザーもたくさんいて、おしゃれなインテリアやアクセサリーなどもたくさん紹介してあります。

 

見ているだけでもおもしろいですよ~!

楽天ROOMを始める

 

40.Tシャツなどをデザイン・販売してみる

「ClubT」というサイトでは、無料でオリジナルグッズを販売することができます。

 

初期費用はゼロ、販売の手間はClubTにお任せ、在庫リスクもなし、それでいて売れた分の報酬を受け取ることができます。

 

初期費用なく始められるなんて、副業にピッタリですよね。

>>ClubT公式HP

 

41.スマホケースを作成・販売してみる

オリジナルのスマホケースを作成・販売してみてはいかがですか?

 

「クリケ!」は、ヒルナンデス!でも紹介されて、主婦のあいだでも話題の副業です。

 

自分の作ったデザインが売れて、それがお金になれば嬉しいですよね。

>>クリケ公式サイト

 

節約

42.証券口座を開設する

株に興味があるならば、証券口座を開設してみてはいかがでしょうか。

 

楽天証券に口座開設すると、アプリから日経新聞の記事を無料で閲覧することができますよ!

>>楽天証券の公式HP

 

43.ブランディアに売る

使っていない洋服やバッグなどは、ブランディアに売ってしまいましょう!

 

申込みをすれば梱包キットも無料で送ってくれるし、発送もお電話一本で取りに来てくれます。

 

不要品を詰めて送るだけで、送料・査定料・キャンセル料・返送料まですべて無料。

 

査定金額に納得いかなければ返送してもらえるので安心です!

 

44.フリマアプリに出品する

メルカリなどのフリマアプリに登録して、要らないものを売ってみましょう。

>>メルカリ

 

45. ふるさと納税をしてみる

ふるさと納税をしている方は、年末にかけこみで申請される方も多いのではないでしょうか。

 

年内に必ずやるものは、時間があるうちに済ませてしまいましょう。

 

ふるさと納税をしたことがない方も、ぜひ今年から始めてみてはいかがでしょうか。

 

ふるさと納税とは、応援したい自治体に寄付・手続きをすると、税金の還付・控除が受けられるだけでなく、自治体から御礼品が貰えるという仕組みです。

詳しくは、以下サイトをご覧になってみてください。

>>さとふる公式HP(ふるさと納税)

 

46.保険を見直す

加入している保険を見直してみましょう。

 

ネット保険にすれば、月額料金がうんと下がる可能性がありますよ!

 

47.格安SIMに変更する

節約は、毎月支出となる固定費をいかに削減できるかが鍵となります。

 

固定費の中でも、簡単に料金を下げることができるのは「携帯料金」です。

 

まずは携帯電話のキャリアを「格安SIM」に変更するのが手っ取り早そうです。

スマートフォンならワイモバイル

 

48.家計簿をつける

スマホアプリなどで、家計簿をつけてみてはいかがでしょうか。

 

細かくつける必要はありません。

 

だいたいでもつけていけば、浪費が多い項目がわかったり、お金の使い方を見直すことができます。

 

自分が「いくらの収入があれば生きていけるのか」をしっかり把握しておきましょう。

 

49.ポイ活をする

近年、ポイ活が人気ですよね。

 

ポイ活とは、ポイントサイトやアプリを使ってポイントを貯めるポイント活動のことをいいます。

 

ポイントサイトはいくつかありますが、「ハピタス」は、出川哲朗さんやゆりやんレトリィバァさんがCMに出演されたことでも知名度が上がり、人気となりました。

その買うを、もっとハッピーに。|ハピタス

 

もちろん登録は無料。

 

クリックするだけでポイントが貰えるものもあります。

 

「塵も積もれば山となる…」

 

ポイ活、コツコツ頑張ってみてはいかがでしょうか。

 

50.クレジットカードを見直す

加入しているクレジットカードを見直してみてはいかがでしょうか。

 

今はお得にポイントがためられるクレジットカードがたくさんありますよ。

 

スタバ、セブンイレブン、Amazonを利用する方は、「JCB CARD Wカード」でお得にポイントを貯めることができます。

参考18~39才必見!JCB CARD Wのメリット7選【体験談有り】

 

51.Wi-Fiを借りる

ネット環境を良くすると、おうちの時間がかなり充実します。

 

家にルーターが無いかたは、導入すると生活が一変するかも…!

 

さらにモバイルWiFiルーター(ポケットWiFi)があると、外でも使えるのでかなり便利です。

モバイルWi-Fiルーターならワイモバイル

 

買い物・美容

52.ネットショッピング

通販サイトで、ネットショッピングを楽しみましょう。

 

洋服やバックはもちろん、普段後回しにしがちなインテリアやお皿などを探してみてはいかがでしょうか。

 

Amazonのタイムセールを調べてみるのも良さそうです。

 

53.防災グッズを用意する

災害に備えて、防災グッズを用意しておきましょう。

 

54.プレゼント選びをする

時間があるときこそ、母の日、父の日、誕生日祝い、結婚のお祝いなど、プレゼントをじっくり探してみましょう。

参考母の日の贈り物|予算別・喜ばれるプレゼントおすすめ30選

参考父の日の贈り物|予算別・喜ばれるプレゼントおすすめ12選

参考結婚内祝いにおすすめ|友達に喜ばれるおしゃれで「きちんと感」のある内祝い20選

 

55.レビューを書いてみる

購入した商品のレビューを書いてみてはいかがでしょうか。

 

思わぬクーポンが貰えることもあります。

 

56.メイク・ヘアアレンジの研究をする

好きな芸能人に近づけるようにメイクやヘアアレンジを研究・練習してみてはいかがでしょうか。

 

最近はYouTubeにメイク動画などもたくさんあるので、参考になると思います。

 

眉毛を整えるだけでも、印象が変わるかも。

 

57.前髪をカットしてみる

伸びてきた前髪をカットして、気分を変えてみるのもおすすめです。

 

前髪を切ると、ちょっとしたイメチェンにもなりますよね。

 

切り方は、これまたYouTubeで検索してみましょう。

 

58. 一人ファッションショーをする

クローゼットにある自分の服を組み合わせて、一人ファッションショーをしてみましょう。

 

意外な組み合わせが合うなんて可能性もありますよ!

 

以上、気になるものはありましたでしょうか?

参考になれば嬉しいです。

 

人気記事【実体験】新婚生活に車は不要?カーシェアリングのメリット5選とは!?

人気記事18~39才必見!JCB CARD Wのメリット7選【体験談有り】

-暮らし・生活